今日のソフトテニスdiary!!
ソフトテニスっ子1号、2号と久しぶりに3人で自主練でした!
ソフトテニス上達への課題
ソフトテニスっ子が抱える現在の課題です。
自主練習時には、主にこれらの項目について重点的に練習しています!
- スイングフォーム
- バックハンドの安定性
- バックハンドボレー
- ファーストサーブ
- アンダーカットサーブ
- オーバーハンドサーブ
- 正しい打点に素早く入るためのフットワーク
スイングフォームの固定とラケット面の当て方がブレナイことが一番の課題です。
本日の練習環境
- コート : オムニコート 1面
- 練習時間 : 2時間
- 人数 : 3人(ソフトテニスっ子1号、2号、私、)
- 天気 : 晴れ、ナイター
- 風 : 強めの風あり!とちゅう吹き止みました
本日の練習内容
ウォーミングアップ
- 体操
- コートのまわりをランニング
- ストレッチ
- ダッシュ
練習メニュー
- 一本打ち(クロス)
- 一本打ち(逆クロス)
- ながしのボレー
- ローボレー
- ハイボレー
- スマッシュ&スマッシュフォロー
- サーブ
- カットストローク
- シングルス
本日のソフトテニスっ子
今日は久しぶりに3人で練習できました。
まずはいつもどおりたくさん打ってもらうために、クロス・逆クロス両方で一本打ちを行いました。二人とも、引っ張る方向のストロークではしっかり体を回転させて打つことができてました。
最近ずっと足を止めない事を意識して練習してきたので、一本打ちもフットワーク良かったです。
いよいよ3月にはいりました。
今月末には小学生全国大会が控えています。
今年はどこまでいってくれるのか楽しみです。
がんばれーー!

スポーツをする子供の足や靴が臭い!!汗が原因?イソ吉草酸ってなに?
運動後の足や靴の臭い気になりませんか?スポーツを頑張る子供はたくさん汗をかきますが、一番汗をかいているのが実は足の裏なんです。しっかりとしたケアで、強烈な足や靴の臭いを抑えましょう。
コメント