日本のソフトテニス界で長くトッププレーヤーとして活躍していた小林幸司選手が、ミズノの公式ホームページにて引退を表明しました!!
ソフトテニス 小林幸司選手 引退のご報告
この度、ミズノ所属のソフトテニス 小林幸司選手が、2017年度をもちまして競技生活を終えることになりました。今後は弊社社員として社業に専念いたします。ご報告いたします。
ミズノ公式HPより引用
小林選手は、うちの子供たちがソフトテニスを始めたころ頃にはすでに第一線でプレーしていました。
ソフトテニスをしている小学生から中学生、高校生、大学生、社会人の方々まで間違いなく多くの人が憧れるスター選手の一人です!
小林幸司選手のプロフィール
- 所属 :ミズノ
- 出身地 :神奈川
- ポジション :前衛
- 小学校時代 :大和ジュニア
- 中学校 :光丘中
- 高校 :岡山理科大学付属高等学校
- 大学 :日本体育大学
強力な攻撃力をもつ”シノコバペア”
現在は、同じ日本体育大学出身の日本桜友会:篠原秀典選手とペアを組んでおり、”シノコバ”という愛称で親しまれてきました。
ダブルフォワードという、ペアが両方とも前衛ポジションにつくという攻撃スタイルで、圧倒的な実力を誇っていました。
ダブルフォワードは、最近では高校生くらいから見かけるようになりましたが、当時はまだまだ浸透しておらず、革新的な戦略で話題となりました!
最近の主な戦績
- 天皇賜杯全日本選手権 優勝:2011年、2012年、2015年
- 東京インドア全日本ソフトテニス大会 優勝:2008年、2009年、2010年、2011年、2012年、2013年、2014年、2015年(なんと8連覇!!)

他にも数々の大会を制覇しています。また、国別対抗の代表選手に選ばれ金メダルを獲得したり、全日本ランキングの1位にも君臨していた年もあります。
こうしてみると改めて小林選手の凄さを実感します!
まとめ
小林選手は、小学生の全国大会などでミズノショップのブースにいらっしゃっていました。そのときに、子供たちやソフトテニス関係者の方々にサインや写真撮影を求められても快く対応していたのが印象的でした。
うちのソフトテニスっ子達も一緒に写真を撮らせてもらったり、サインをいただいたこともありました。
サインにはいつも ”感謝” の2文字が!感謝の気持ちを忘れないようにしないといけないということですね!!
ミズノの公式ページでは、小林選手のコメントも掲載されています!
そんな小林選手が、2月4日大阪で開催される第63回全日本インドアソフトテニス大会に出場します!!小林選手の試合が見れる数少ない機会となるのでお時間あるかたは是非!
興味ある方はコチラ↓の記事を参照ください

ちなみに私は現地には見に行けませんので動画配信を楽しみにしています!
~追記~

2018/2/25、YONEX CUP 2017国際ソフトテニス札幌大会に出場予定です!是非!
コメント