今日のソフトテニスdiary!!
今日はもともと練習が無くオフの予定だったんですが、急きょ前日の夜に練習試合が決まりました。
本人は友達と遊ぶつもりでいたので、ちょっとだけがっかりしている様子でした。(口には出さなかったけど・・・)
ソフトテニスっ子の試合の様子
試合環境
- コート : クレーコート
- 天気 : 晴れ
- 風 : やや有り
- 参加ペア数: 約10ペア
中学生に混ぜてもらっての試合でした。
中学生同士の練習試合に、空きがあったようで急遽お誘いがありました!
一日を振り返ってみて
今日は残念ながら試合を見にいくことはできませんでした。
ソフトテニスっ子とは事前に、今日意識しながら試合に臨むことについて話し合いました。
- 少しづつ打点を上げられるようにすること
- しっかり足を動かして打点に入ること
- 声を出すこと
などです。
まぁいつものことなんですけどね!
試合から帰ってきて、
どうだったぁ?
と聞くと、
うん!良かったよ!
と言ってました。
信じることにしましょう!
今日は急きょテニスの予定が入ってしまいましたが、明日はオフです!
全国大会から2日続けての練習で、きっと疲れがたまっていると思うので、ゆっくり休んでください!
がんばれーー!
ところで、みなさん(またはみなさんのお子さん達)は足のニオイ、ケアしてますか?
手遅れになる前に是非ケアしてくださいね!

スポーツをする子供の足や靴が臭い!!汗が原因?イソ吉草酸ってなに?
運動後の足や靴の臭い気になりませんか?スポーツを頑張る子供はたくさん汗をかきますが、一番汗をかいているのが実は足の裏なんです。しっかりとしたケアで、強烈な足や靴の臭いを抑えましょう。
試合に勝つために必要な3つの要素!読んでみてください!

ソフトテニスの試合に勝つために必要な3要素
ソフトテニスの試合で勝つためには、ラケットワークのような技術面ばかりではなく、心(メンタル)や体(フィジカル)面も強化していかなくてはなりません。

平成29年度 第17回 全国小学生ソフトテニス大会が開催!結果は?
いよいよこの日がやってきました! うちのソフトテニスっ子だけでなく、代表に選ばれた全国の小学生達が待ちに待った大会です!! みんなこの日のために、きっと一生懸命練習に励んできたんだと思います! 2017年度最後の小学生大会 ...
コメント